洗車用品検証!コーティング剤やクリーナーなど試して皆さんと共用しましょう!!

プリ男とジローチャンネル

洗車

【ピカピカレインプレミアム】艶、撥水、そして耐久性!これがガラスコーティング剤の効果!

皆さんこんにちは。プリ男とジローです。
やっと涼しくなってきましたが厳しい夏でしたね。一体夏はこれからどうなっていくんでしょうか…

目を開けるのが辛い程強い日差しが自分に、そして車にも照らされていますよね。
ボンネットを見ると強烈に反射する光・・・と思いきや、無数の細かな傷が目立っている!!って状態になっていませんか?
今回は自分でもできる硬化型ガラスコーティング剤を使って、いつの間にか入ってしまった線傷や磨き傷がどれぐらい消えるのか実験することにしました。
併せてメリット等もご紹介していきます!
さあ、どんなアイテムを今回使うのかというと、こちら!
株式会社トップラン様の

ピカピカレインプレミアム


容量は25ml


3年間耐久!洗車も楽々♪ガラスコーティング剤

さすがプレミアムというだけあってパッケージから高級感が漂う。
コーティング剤の種類では硬化型ガラスコーティング剤に分類されるモノになります。
さっそく中身をチェック。

ピカピカレインプレミアム液剤スポンジが3個、さらにその下に
ピカピカレイン専用マイクロファイバークロスがはいっていました。
並べるとこんな感じ。

そして中央の黒い紙は何だ?

開くとガラスコーティング施工証明書でした。

施工日より3年間の有効期限があることと、施工後の注意点が記載されています。
ん?この証明書はどういった事に使えるの?と気になった筆者。
メーカー様に問い合わせた所、事故をした時にこの証明書を保険会社に提示すると、商品代の補償ができる可能性があるみたいです。
お忙しい中丁寧に対応して下さったご担当者様ありがとうございます<(_ _)>

ではさっそく施工していきますがご注意点が。
いきなりこのコーティングをしてはいけません。
水アカ等の汚れがあると、その上にコーティングをすることになります。
汚れが残ったままでは嫌ですよね。
施工前にボンネット表面を綺麗にする下地処理が大切。
え?水アカやイオンデポジットはどうやって落とすの?と気になった方は、水アカ落としについての記事もありますので是非チェックしてみて下さい。

筆者はこちら↓のアイテム達を使い、スケール、油分除去した後にシリコンオフで仕上げました。
(シリコンオフとは「有機溶剤」で油を分解して除去するモノになり、基本は塗装前やステッカーを貼る前等にする事が多いかと思います。)

ちなみにシリコンオフするとコーティングのノリが良いそうです。良いコーティング剤を使うなら徹底的に下地処理もしたくなりますよね。
下地処理をしっかりすることでコーティング剤の効果を最大限引き出すことに繋がります。

液剤をスポンジで塗布したあと、マイクロファイバークロスで伸ばすように拭き取る。
この作業を繰り返すことになりますが、液剤とスポンジを持ったら手はいっぱいなのでマイクロファイバークロスは手に届く位置に置いておくと作業がしやすい。
筆者の場合はナイロン袋にクロスを入れ、パンツのポケットに入れています。
そうするとパッと取り出しやすく、砂やホコリも付きにくいのでオススメですよ。

では液剤とスポンジを手に取り

スポンジに液剤を付けます。

付ける量は説明だと、最初は6滴程度垂らしてスポンジにまんべんなく浸透させるとあります。
高級品だけに付けすぎには注意が必要だ。
さあボディへ塗布していこう!

一度で全体に塗布はしません。
目安として筆者がやりやすかったのは、約30㎝×30㎝の範囲。
タテ、ヨコとスポンジを動かしながら塗布し、隙間なく塗れているか確認していく。

確認は液剤を目視で出来るが、黒っぽい色だと特に分かりやすい。

ちなみに後で違うボンネットを使い、一方方向にスポンジを動かして施工してみたが仕上がりが縦にムラっぽくなったのが確認できた。
なので筆者は縦横×2回で塗布することをオススメします。

塗布後は素早くマイクロファイバークロスで薄く馴染ませるように拭き取っていく。

ポイントとしては施工箇所より広い範囲での拭き上げを意識する事で拭き残しを防げます。
拭き取った部分をチェックしムラが出来ていない事を確認出来たら次の部分へ移動していこう。
施工性は良い方だと感じたので、上手に施工するコツは焦らずに確実に作業するのが大事だと思う。
次の部分へ移る際の追加の液量だが、説明には3滴と記載されていたが夏場だったこともあるとは思うが筆者は+2~3滴(計5~6滴)必要という感覚。
個人的な意見だが3滴だと掠れてしまう部分があったので、勿体ないかもしれないがしっかり液剤を付けてから塗り伸ばしていく方が滑りも良く施工しやすかった。
次の部分を施工する際は隙間ができないよう少し位置が重なるようにするのもポイント。

少しずつ塗り広げるのは時間と手間もかかるが、簡易型コーティング剤に比べると耐久性は抜群にあると思います。
他にガラスコーティングをする理由として筆者が推す所は傷防止
ガラスコーティングをした場合、洗車といったメンテナンスを定期的にしないと逆にイオンデポジットやウォータースポットが出来やすいので、洗車をほとんどしない方には正直向いていない所があるが、洗車が好きな方にとっては簡易型ではなくガラスコーティングへ選択を変えるのもアリでは。

さあ色々言っている間に施工完了。
今回は実験なので向かって右半分のみに施工しています。
上記の施工方法で塗布しましたがムラなく仕上げることが出来ました。
クロスが1枚しか入っていなかったので、後日別の実験で100均で売っていたマイクロファイバークロスを使ったら、クロスの毛が抜けてボディにコーティングと一緒に付着してしまった。マイクロファーバークロスであっても別のクロスを使用する際は品質にご注意を。
施工直後ですが仕上がりがこちら。

向かって左は未施工。傷が目立っています。
今回の線傷は通常の洗車傷ではなく初期研磨によるものですが、それでも右側を見るとほぼほぼ消えています。これは凄い!
注※小傷は消えたのではなく目立たなくなっている状態です。傷を修復しているわけではありませんのでご注意を。
(※写真では見えにくい部分があります。動画もありますので是非下記リンクよりご覧下さい)

また、動画では施工後約2週間ほど経ったのち、雨が降ったので追加撮影をして施工後の撥水状況や簡易型コーティング剤との比較も収録してありますので是非ご覧になってみて下さい。

いかがだったでしょうか、「ピカピカレインプレミアム」
黒っぽい色だと特に目立つ洗車傷を防ぎ、元々ある傷は隠してくれる。
イオンデポジットが付いたときは酸性クリーナーで除去できるのでメンテナンスは簡単。
是非気になった方は試してみて下さい!

ではまた次回もお楽しみに!








-洗車
-, , , , , , , , ,

Copyright© プリ男とジローチャンネル , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.