GANBASS さんから出ている硬化型ガラスコーティングPASTELと言う商品を紹介していきます。

PASTELとは?
GANBASSから出ているこのPASTELと言う商品は硬化型ガラスコーティング剤です。淡色系専用のコーティングで淡色系最強の艶と撥水を兼ね揃えた一品になっており使用するのは初めてなので非常に楽しみです!
ボディ用ガラスコーティング剤は簡易型と硬化型で大きく二つに分かれていて、簡易型は洗車後に濡れたボディにスプレーして拭き上げと同時にコーティング出来るタイプ(拭き上げてから塗るタイプもある)が多く誰でも簡単にムラ無く出来き、効果は2ヶ月から3ヶ月と短いが洗車のついでに出来るので人気がある。
簡易型コーティング剤にはこんな商品があります!
硬化型コーティング剤は洗車後、下地処理をしてから塗り込んで、約24時間水に濡れないように完全硬化するのを待つ必要があります。
手間と時間がかかりますが、撥水性や耐久性は簡易型コーティングに比べると効果は抜群で超撥水状態が長時間維持出来ます。
施工方法
洗車後下地処理をします。(鉄粉除去、ウォータースポット除去、前のコーティング落としなど)
硬化型コーティング剤の多くは瓶に入ってます。(開封後の硬化を防ぐためだと思います)

付属で付いているスポンジを5cm×5cmにカットし白いクロスで覆います。つけ根を輪ゴムでギュッと絞り完成です。 このクロスにコーティング剤を塗布するんですが、ここからは自己流です。PASTELのビンのフタを開けてフタをする様にクロスを乗せ、そして大きく上下に1回振り場所を変えて、それを2,3回繰り返すとクロスに適量塗布する事が出来ます。
そしたらいよいよボディに塗り込んでいきます。約50cm×50cm塗っては新しいクロスで拭き取る、塗っては拭き取るといった作業を繰り返します。 コーティングの塗った所が確認しやすく良く伸びるのでとても塗りやすいです!
実験で窓ガラスにPASTELを施工したらどうなるのかを動画にしてます興味ある方は見て下さい⬇︎
効果
1週間じっくり硬化させました!ドキドキしながら水をかけるとどうでしょう。

親水状態だったボディからこぼれ落ちるように水が弾いてます。

フロントドアも水を寄せ付けない感じが気持ちいい。
雨降りのあと。

こちらが雨降った後のボンネットなんですが、水がほぼ球体になっているのがわかりますか?撥水力とはどれだけ水滴を球体に近づけるかによるので、傾斜がある所は水滴がこんなにもコロコロ落ちるのです!サイドのドアにはほとんど水滴がありませんでした‼︎
価格
PASTEL 硬化型コーティング剤 30ml¥5,940(税込)
まとめ
恐るべき撥水力です!洗車好きからすると最後の締めがない分、物足りなさを感じます!なので僕は硬化型ガラスコーティングの上にメンテナンス用に簡易スプレー型ガラスコーティングを施工する様にしてます。これなら5年以上撥水効果と艶を維持出来ると思います!
綺麗な車だとホント気分がいいですね❗️
撥水、親水、疎水それぞれいい部分があると思います、その良さをこれから検証して自分の車のスタイルに合った方法を探って行きたいと思います!
もしよろしければ動画にしてあるので見てください!↓
動画でも収録しているので、ぜひ見て下さい‼︎ あと、動画が面白ろかったり興味があると感じたら、チャンネル登録、高評価の方よろしくお願いします‼︎
洗車&コーティングや車の情報を動画にしてます!まずはチャンネル登録お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCdoda43AOiv4XzxzzTowuRw/?sub_confirmation=1